hitorigurashinoyoshi’s blog

恋愛、旅行、グルメ、友達、様々なジャンルのことについて話していきたいと思います。

働きながら中小企業診断士に合格する道のり

どうもこんにちわ。働きながら中小企業診断士に合格を目指す社会人4年目の22歳です。

 

今日は仕事のモチベーションについて学びました

 

人はなぜ仕事をするのか、何を目的としているのか。

 

 マズロー欲求段階説というおもしろいものがあったので皆さんに紹介します。

 簡単に説明すると、仕事のモチベーションには段階があります。そしてその段階には低次元なものと高次元なものがあります。高次元な欲求ほど仕事のモチベーションに繋がります。

その欲求というのは5段階に分かれています。

生理的欲求・安全の欲求・社会的欲求・自我の欲求・自己実現の欲求です。

 自己実現の欲求が一番高次元なものになります

 

・生理的欲求

衣食住の保証等が挙げられます。これは低次元となっています。たしかに衣食住のためだけに働くのは意欲がわかないですよね。

・安全の欲求

雇用の保証などです。安定してずっと会社で働くことができる保証です。結構この段階で止まっている人は多いのではないでしょうか。しかし安定だけでは仕事に対する意欲は上がりません。

・社会的欲求

会社のなかで良好な人間関係を求める段階です。

安定して暮らせる保証があっても人間関係がうまくいかないと仕事に行くのが辛くなってしまいますし、どうせ行くならみんなと仲良くしたいですよね。

・自我の欲求

周りから認められたいという欲求です。人間は承認欲求の塊ですからね。ある程度欲求が満たされたら周りからの評価がほしいですよね。確かに会社は周りに評価されてなんぼの世界ですからね。しかし周りの評価ばかり気にしていると自分がなんのために働らいているか見失ってしまいます。

自己実現の欲求

一番高次元な欲求です。能力を高めて自分の可能性を発揮したいという欲求です。これには終りがありません。一つの欲求が満たされたあらまた次の欲求が生まれます。このチャレンジをしたいという自己実現の欲求を満たすために仕事をすることにより、高いモチベーションを維持して仕事に取り組めるでしょう。

 

今日の学びの紹介は終わりです。みなさんもぜひ高次元の欲求で仕事をするように心がけましょう

働きながら中小企業診断士の資格を取る人の日記

どうもこんにちわ。私は22歳、男、中小企業診断士の資格を取るために働きながら勉強をする一般人。

社会人の人で同じように自分のスキルアップのために勉強している人と繋がりたいとの思い出ブログを書いています。

 

中小企業診断士の説明を簡単に説明すると、「経営のプロ」です。この知識を使い起業したり、経営コンサルの仕事のつくこともできます。

 

今日の勉強成果は朝に1時間ちょっとと夜に2時間行ないました。

早速今日勉強した内容で面白かったことを書いていこうと思います。

中小企業診断士の科目で企業経営理論というものがあります。その中で人間は労働条件や作業環境によって仕事の生産性が変わるのかという実験についてです。この実験では作業環境の照明の明るさを変えてみたり、休憩時間を減らしたり増やしたり、様々な形で変化をさせて作業しました。

しかし面白いことにどの条件や環境でも生産性に差程影響がなかったのです。

 

 次に報酬要件を変えて実験してみました。出来高制にして生産性をアップさせようとしました。さかしこれは逆に生産性を上げることを意識するのではなく、集団で生産する量を抑えることを意識してしまいました。生産量を上げることで水準が上がることを嫌がった結果です。

 

 では、何が生産性の向上につながるのか。

それは、人間関係です。場所や環境ではなく人間の感情が生産性を上げるうえで大事ということです。

 

でも環境や条件では生産性が上がらないということが私の中ではとても驚きでした。今の環境や条件を言い訳にはできないんだなと思いました。仕事でうまくいかないときとかは人間関係を良好にすることに重きをおいたほうがいいのかもしれませんね。

会社に入る前にクビになりかけた話

お題「人生で1番の失敗」

どうもこんにちわー。

お題にはクビになりかけたと書いてありますけど、実際は内定取り消しになりかけた話です。

私は高校生の頃スポーツに明け暮れていて、全国大会などにも出場するほどガチ勢でした大学か社会人か迷っていた頃にある企業から声がかかりました。しかし条件がありましたそれはインターハイ出場です。すごい難しい条件を突き出されてしまい、そこからは緊張との戦いでした。そしてインターハイ予選会見事に予選ビリを叩き出してインターハイ出場の夢は一瞬で消え去りました。

これで実業団としてスポーツを続けていくことも無理かという悲しさとビリという悔しさで涙が溢れました。

しかし監督さんはもう一度見てみたいと言ってくださり、次の試合も見てくださることになりました。私は気合十分で試合に挑みました。そしてその試合でしっかりと私は失敗するのでした。(笑)

もう悔しさもありませんでした。自分に呆れて意気消沈しました。

 

しかし監督さんはまだ何か可能性があるということで、次は合宿に参加してみないかと提案をしてくださりました。私は即答で行きたいです!と言いました。

その合宿はとてもつらかったですが自分の出せる力を精一杯に出しました。そしてその努力が実って私はようやく、ようやーーーくその企業に入ることが決定しました。嬉しくて周りには自慢し、親にはすぐ電話をしました。

内定が決まってからの高校生活は楽しかったです。ゆうゆうと余裕を持って楽しむことだけを考えて遊んでました。しかし浮かれすぎていた自分に罰が下るのです。

体育の授業後、先生に呼び出されて言われた言葉に衝撃を受けました。

「企業さんから内定取り消しでいいですかと連絡がきたぞ。何したんだ。」

私の頭の中は真っ白になりながらも、思い当たる節を頭の中高速回転させて探した。

 

あ、書類出してない。。

 

ある期日までに出さなきゃいけない大事な書類を出していなかったのだ。完全にミスだ。

 

先生からは呆れられて、どうなっても知らないと言われ部活もその時にクビになった。人生のどん底に落ちた気分だった。でもすぐ開き直っていっそラッパーにでもなろうかと思っていた。   家の仕事継ぎながらやりたいことをやろうかとも思っていた。

とりあえず家に帰って会社に連絡をしてすぐに書類を書いて提出した。諦めきれない自分がいたんだろう。必死だったもん

 

なんとか会社の内定は大丈夫そうだった。一安心だ。しかしまたまた問題が起きた。

先程部活をクビになったと言ったが、まさにこれが問題なのだ。実業団として会社は迎え入れるのに高校で部活をクビになった選手をいれていいのかと。確かにその通りだ。また私はどん底に落ちた気分だった。短期間で2回も人生のどん底を味わうことがあるなんて不運なものだ。

 

しかしこの問題も解決してなんとか無事会社には入れることができた。

 

私は今もそこで日々頑張っている。つらい日々があったからこそ頑張っていられる。逆境を乗り越えた分強くなった。

私が垢抜けるため買ったコスメ

どうもこんにちわ。よっしーです!

 

皆さんは普段から美容に気を使っていますか?

お風呂上がりなど化粧水、乳液など使っていますか?もし使っていないとしたら今の若い時期はあまり感じないかもしれないですが、10年後、20年後のあなたの肌にはとても大事なケアです。

 

※一番下にスクロールしていただくとおすすめスキンケア商品を紹介しています。

 

こんな話を聞いたことがあります。

肌や髪は若返させることはとても難しい事です。しかし若さを保つ事は日々の小さな積み重ねで可能なのです。30代.40代になってから後悔して気づき焦って色々してももう手遅れなのです。だから今の10代、20代の時期に何をするのかが大事です。

では具体的に何をしたらいいのかを教えます。

まずはいちばん大事なのは自分の肌がどんな肌なのかを見極めることです。乾燥肌、敏感肌、オイリー肌、混合肌、普通肌など全てにおいてケアの仕方は異なります。

 

乾燥肌・敏感肌の方

敏感肌の方は化粧水、乳液の2つを使いましょう

洗顔の時は石鹸か敏感肌用の洗顔料を使いましょう。乾燥・敏感肌の方は洗顔力が強すぎる洗顔料などを使うと肌荒れを起こしてしまいます。化粧水・乳液の方もなるべく無添加のものを使いましょう。

オイリー肌の方

オイリー肌の方は化粧水のみを使いましょう。

洗顔のときはクレンジングオイルを使って汚れを落としてから洗顔料を使いましょう。肌の奥の汚れがしっかりとれます。

オイリー肌の人は無理に乳液などを使うとベタベタし過ぎでて逆に肌穴がつまりニキビなどの原因になります。ベトベトして見栄えも悪いですしね

混合肌の方

混合肌の方は化粧水のみを使い、洗顔はクレンジングオイル、洗顔料を使いましょう。

ケアはさっぱり、汚れはしっかりです。

普通肌の方

普通肌の方は化粧水のみを使い、洗顔は週に2回ほどクレンジングオイルを使いましょう。もちろん洗顔は毎日です。

クレンジングオイルを使いすぎると乾燥してしまいます。なので週に2回ほどしっかり汚れを落とすためにクレンジングオイルを使ってあげましょう。

 

おすすめケア商品

化粧水

1.無印化粧水 


f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119063503j:image

無印の化粧水はなんといっても無駄な成分が含まれておらず肌にとても良いです。ほぼ万人ウケする化粧水だと思います。個人的にはしっとりタイプよりさっぱりタイプがおすすめです。

 

2.メラノcc


f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119063746j:image

メラノccはビタミンCが配合されています。ビタミンCは肌や粘膜の回復にとてもいい成分です。ニキビ、ニキビ跡、黒ずみなどに効きます。

もちろん保湿もバッチリ。

3.イソップ 化粧水

f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119063946j:image

イソップは少し値段が高いもののそれに見合った商品です。次の日の朝の肌が違うのが実感できる商品です。合う合わないがあるかもしれませんが合うのであれば肌はみるみるうちにきれいになっていきます。

 

乳液

1.Curel 

f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119064206j:image

乳液といったらこれ!みたいなところもあります

Curelは保湿はもちろん肌が弱い人にもとてもおすすめな商品となっています。

 

2.無印 乳液


f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119064348j:image

先程も化粧水で紹介した無印です。

化粧水と一緒で保湿に特化していて無駄な成分があまり入っていないのでみなさんが使っていただける商品となっています。

 

洗顔

1.DUO パウダー洗顔


f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119064525j:image

 

有名なブランドのDUO。パウダーで入っており少しの量で泡立つのでコスパもいいです。

この洗顔は使った瞬間肌のモチモチ感が感じられ

汚れがしっかり落とせる洗顔料となっております。

2.無印泡洗顔

f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119064719j:image

無印泡洗顔は、名前の通り押すだけで泡で出てくるので泡立てる手間が省けます。

洗顔力、保湿両方ともしっかりされています。

しかし、口コミなどでは匂いが苦手という方もいますので要注意です。

 

3.オーシャントリコ 洗顔


f:id:hitorigurashinoyoshi:20230119065004j:image

メンズ美容院で有名なオーシャントリコ。

普段はヘアケアなどヘアセット商品を販売していますが、とうとう洗顔も販売し始めました。

きめ細かい泡で汚れをしっかり落としてくれて、なお刺激が少ないので肌荒れも起こしません。

 

まとめ

色々商品などを紹介しましたが、これはあくまでも補助程度だと思ってください。根本から治したいのであれば、しっかり栄養あるものを食べてしっかり睡眠を取ることが大事だと思います。

みなさんの垢抜けのお手伝いに少しでもなれば私は嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

どうしても勉強が続かない人に必見!!誰でも勉強を続けることができる裏技!

今日は資格とか取りたいけど勉強が続かないという悩みを解決しようと思います。

モチベーションが上がってた時は勉強できたけど数日でやる気が無くなってしまってなにかと続かないことなんてよくありますよね。

でもこれってそのやるべきことだけに集中しようと思っているから一回一回体力を使いすぎて疲れてしまうのが原因だと思っています。やはり慣れていないことをするんですから疲れるのは当然ですよね。じゃあ逆に言ってしまえば慣れていることは大して疲れないですよね。これが重要なのです。

 

普段の歯磨きの時間、ご飯を食べている時間、アニメを見ている時間など人それぞれですけど毎日続けていることは必ずありますよね。この毎日続けている行動と一緒に付属させて勉強を行うのです。

 

例に例えると、私は勉強のやる気がでない時は好きなアニメを見ながら勉強をします。もちろん普通に勉強するときより効率は悪いし覚えも悪いです。しかしやらないよりマシです。

アニメを見ながら勉強をすると、難しいところなどで頭にはいってこないからアニメを一旦止めます。そうすると不思議なことに人間やってしまえば何気に出来るもので一旦止めたアニメはそこから再生することなく勉強が続くんですよ。

歯を磨きながら勉強すればわからないから歯磨きを終わりにして勉強しようとなるはずです。

 

すごい簡単な方法ですし、人それぞれだとは思うのですが続かない人は是非実践してみてください

簿記2級に無理せずに合格した話

ついこないだ私は簿記2級の試験に合格しました

元々は偏差値40の高校に通っていてテスト順位も中の上くらいでした。そんな私が無理せずに独学で難易度がそこそこ高い試験に合格した方法を教えます。

 

まずは手始めにテキストを買いました。そして本を開いて読んでみるとわからない単語で埋め尽くされていました。ここで諦めてしまう人もいると思います。でも分からなくて良いんです。とりあえず読みましょう。1日5ページでも良いんです。読むことに価値があります。

 

全部読み終わったらもう一回読むんです。人間は忘れっぽい生き物なので次の日には70%は忘れています。でものこりの30%は覚えているんです。この30%が大事なんです。

 

※2回目に読む時はノートに大事なことを記入しながら読みましょう。

 

テキストにはだいたいChapter1とか2とか大きく振り分けられているので1を読み終わったら1の問題を解いて、間違えたところを復習して、2を読み終わったら2の問題を解いてまた復習。これを繰り返します。

さっきも言ったように復習をしたとこらで次の日にはほぼ忘れています。なのでここで大事なのは次の日の勉強方法です。

次の日は3.4と解くのではなく、テキストを読まずに1.2の問題をもう一度解くのです。最初に解いた時はテキストを読んだあとに解いたので正解は多いはずです。でもその正解は真の正解ではないのです。次の日に解いて正解した問題こそ真の正解です。真の正解は貴方の知識として頭に入ったのです。ここで間違えた問題はまだ貴方の知識にはなっていないのですぐに復習しましょう

間違えた問題はその日に復習して理解することが大事です。

これを簡単に説明すると

※この1日目とはテキストを全部読んでからの日

※1日目Chapter1のみ勉強した場合

1日目                        Chapter1の大事なところをノートに移しながら理解していく。                   ↓                        Chapter1の問題を解いて間違えたところを復習する。              

2日目

Chapter1の問題をテキスト読まずに解く。    ↓                         間違えたところを復習。                ※2日とも正解していた問題は完璧

↓                      3日目

Chapter2の大事なところをノートに移しながら理解していく。

同じ流れ       

 

この勉強法を平日に行う。

休日は平日に一度でも間違えた問題を解いて復習

 

この流れを守って勉強すれば知識は必ずついてきます。これをテキストまるまる行ってから初めて過去問に挑戦します。

過去問はひたすら解いて復習するしかないのでここは気合です。

 

人それぞれ勉強方法は違いますし、合う合わないもあります。これをすれば必ず受かる勉強方法なんて存在しませんから。なのでいろいろ試してみてください。

勉強はすればするだけ自信になります。

今回紹介した勉強法をまずは試してみてください

 

もしこうゆう勉強方法もあるよという方がいましたらぜひコメント欄にお願いします。

 

私が号泣した映画

お題「邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。」

 

今日は私がとても感動した映画を紹介したいと思います。

それは「グリーンブック」です。

 

時は1962年、ニューヨークの1流ナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップはガサツで無学だが、腕っぷしとハッタリで家族や周囲に頼りにされていた。ある日トニーは黒人ピアニストの運転手としてスカウトされる。

彼の名はドクター・シャーリー。カーネギーホールを拠点としホワイトハウスでも演奏したほどの天才ピアニストは、なぜか差別の色濃い南部での演奏ツアーを目論んでいた。二人は〈黒人用旅行ガイドブック=グリーンブック〉を頼りに出発するのだか。。。

※ここまでは映画の公式で記載されています。

 

この映画は黒人と白人の差別の物語です。

黒人のピアニスト、ドクターシャーリーはなぜ差別を受けながらも白人の多い南部でピアノの演奏ツアーを行うのか。そして黒人差別派のトニーはシャーリーとどのような日常を送るのか。

シャーリーとトニーが打ち解けていくストーリーは涙なしでは見ることはできません。

 

ぜひ、アマゾンプライム会員のみなさんはアマゾンプライムでご視聴いただくことができますのでご覧ください。