hitorigurashinoyoshi’s blog

恋愛、旅行、グルメ、友達、様々なジャンルのことについて話していきたいと思います。

働きながら中小企業診断士に合格する道のり

どうもこんにちわ。働きながら中小企業診断士に合格を目指す社会人4年目の22歳です。

 

今日は仕事のモチベーションについて学びました

 

人はなぜ仕事をするのか、何を目的としているのか。

 

 マズロー欲求段階説というおもしろいものがあったので皆さんに紹介します。

 簡単に説明すると、仕事のモチベーションには段階があります。そしてその段階には低次元なものと高次元なものがあります。高次元な欲求ほど仕事のモチベーションに繋がります。

その欲求というのは5段階に分かれています。

生理的欲求・安全の欲求・社会的欲求・自我の欲求・自己実現の欲求です。

 自己実現の欲求が一番高次元なものになります

 

・生理的欲求

衣食住の保証等が挙げられます。これは低次元となっています。たしかに衣食住のためだけに働くのは意欲がわかないですよね。

・安全の欲求

雇用の保証などです。安定してずっと会社で働くことができる保証です。結構この段階で止まっている人は多いのではないでしょうか。しかし安定だけでは仕事に対する意欲は上がりません。

・社会的欲求

会社のなかで良好な人間関係を求める段階です。

安定して暮らせる保証があっても人間関係がうまくいかないと仕事に行くのが辛くなってしまいますし、どうせ行くならみんなと仲良くしたいですよね。

・自我の欲求

周りから認められたいという欲求です。人間は承認欲求の塊ですからね。ある程度欲求が満たされたら周りからの評価がほしいですよね。確かに会社は周りに評価されてなんぼの世界ですからね。しかし周りの評価ばかり気にしていると自分がなんのために働らいているか見失ってしまいます。

自己実現の欲求

一番高次元な欲求です。能力を高めて自分の可能性を発揮したいという欲求です。これには終りがありません。一つの欲求が満たされたあらまた次の欲求が生まれます。このチャレンジをしたいという自己実現の欲求を満たすために仕事をすることにより、高いモチベーションを維持して仕事に取り組めるでしょう。

 

今日の学びの紹介は終わりです。みなさんもぜひ高次元の欲求で仕事をするように心がけましょう