hitorigurashinoyoshi’s blog

恋愛、旅行、グルメ、友達、様々なジャンルのことについて話していきたいと思います。

働きながら中小企業診断士の資格を取る人の日記

どうもこんにちわ。私は22歳、男、中小企業診断士の資格を取るために働きながら勉強をする一般人。

社会人の人で同じように自分のスキルアップのために勉強している人と繋がりたいとの思い出ブログを書いています。

 

中小企業診断士の説明を簡単に説明すると、「経営のプロ」です。この知識を使い起業したり、経営コンサルの仕事のつくこともできます。

 

今日の勉強成果は朝に1時間ちょっとと夜に2時間行ないました。

早速今日勉強した内容で面白かったことを書いていこうと思います。

中小企業診断士の科目で企業経営理論というものがあります。その中で人間は労働条件や作業環境によって仕事の生産性が変わるのかという実験についてです。この実験では作業環境の照明の明るさを変えてみたり、休憩時間を減らしたり増やしたり、様々な形で変化をさせて作業しました。

しかし面白いことにどの条件や環境でも生産性に差程影響がなかったのです。

 

 次に報酬要件を変えて実験してみました。出来高制にして生産性をアップさせようとしました。さかしこれは逆に生産性を上げることを意識するのではなく、集団で生産する量を抑えることを意識してしまいました。生産量を上げることで水準が上がることを嫌がった結果です。

 

 では、何が生産性の向上につながるのか。

それは、人間関係です。場所や環境ではなく人間の感情が生産性を上げるうえで大事ということです。

 

でも環境や条件では生産性が上がらないということが私の中ではとても驚きでした。今の環境や条件を言い訳にはできないんだなと思いました。仕事でうまくいかないときとかは人間関係を良好にすることに重きをおいたほうがいいのかもしれませんね。